ピュア・メディカル社長ブログ『HIROの自分が変われば世界が変わる』

マニフェスト

2009.07.31

先々週にも書きましたが、日本にいなくても気になるのは今後の政局。

7月21日に衆議院を解散して以降、政治家の方々は、一目散に選挙区周りといったところでしょう。

また、4年前の選挙において惜しくも敗れた方にとっては、やっと来た選挙戦。

今までの苦しい思いを一挙にここで挽回するチャンス。

まさに「選挙」というよりも「戦居」、自分の居座るところの陣地取りといった感じですね。

しかし、戦うに際しては、自分はどの軍、つまりどこの党に属し、その理由はその党の公約に賛同しているからであるということを地元民に伝えなければいけません。

だから自分が所属する党のマニフェストは大事なものとなります。

早くこれを発表してくれないと候補者らは動きが取れないといったところが実情でしょう。

でも、自民党も民主党も相手側がどのような政策をかかげてくるかを見て、その手を知って自分たちのマニフェストを打ち出したいところでしょうが、戦う候補者にとっては一刻も早く出してくれ!」といった気持ちでしょう。

今回、26日に民主党が出した内容は生活補助(教育費援助)と年金金額の確約でしたね。

まさに生活で大変な若い層と、これから年金を受けていく人達の層の両方を抑えたマニフェストでした。

これは実に良いところをついていますね。

高度経済成長時代のように建物や道路などの公共事業の拡大により生活を豊かにするといったハード作りを述べたとしてもまず国民はついてこないでしょう。

だって、この分野は汚職や政経の癒着の固まり、つまり「国民のためというよりも政治家自身のためだろう」といった気持ちを国民は持っています。

ですからその必要性を訴えれば訴えるほど「汚い政治家」というイメージになってしまうのではないでしょうか?

また、ここ数年は年金問題が取りざたされてきましたね。

サラリーマンは自動的に厚生年金を給与より引かれています。

引かれるのはかまいませんが、ただし、将来支払った以上に自分に還付されることが条件です。

こんなこと当たり前です。

でもこれ、どう見ても今後は無理ですよね。

それを「無理でない」と政府が言いつづけるからこそ、国民は政治不信感を持つのです。

ましてはその記録がしっかりしてないときているのですから、めちゃくちゃです。

だれが考えても今後は少子化、高齢社会の訪れが黙っていても訪れてくるのに、「年金付与は無理でない」と述べるほうがおかしいですよ。

そのおかしさにもかかわらず年金費用をおかまいなしに取り立てていくのですから、これではサラリーマン、特に若手のサラリーマンはたまったものではないですね。

年金についてははもう国として何歳からしか払えない、それも○○円しか払えないので、老後の生活を自分でどうにかしなければいけないといったことをはっきり述べればいいと思います。

臭いものに蓋をして先延ばし、つまりは赤字国債でしのごうとするのはあまりにも馬鹿げた話です。

どこかの時代でこれを解決していかねばならないのですから。

無論、政府もその予算がなくなったら、予算作りの方法を考えるべきで、これを国内の企業に頼るのではなく、海外から金を呼び込むような政策がなければ先行きは暗いと私は思います。

でも、政治家の話を聞いているとほとんどそういった話は出てきませんね。

国内にばかり目を向けていますね。

ムダ使いをなくそうとするばかりの話ですよね。

更に日本は法人税も所得税もその上、相続税も諸外国に比べ非常に高いですね。

まして生活費が高いとなれば今後、日本人は日本を離れていってしまいますよ。

政治はもっと私たちに夢をもたらす政策を掲げるべきです。

これは会社運営と同じです。

そして今まで間違ったところがあれば、これを解決するためにはしばらくの間は国民に犠牲を払ってもらわなければならないことを、もっと国民に訴えるべきだと私は考えます。

それこそ勇気ある政治家ではないのでしょうか?

牛カツ「おか田」

2009.07.24

先日、編集社との打ち合わせのため新橋にいっておりました。

打ち合わせが終わったのが12時50分。

会社に帰ってからの次の会議は15時からです。

そこで、「このあたりで昼食でもとろうか。」とあたりをうろつくと、このサラリーマンの多い新橋ですから、あちらこちらでおいしそうな昼のサービス定食が陳列されています。

「では、最近食べてないトンカツにでもするか。でも、カロリーが高すぎるかなあ?いや、最近揚げ物は食べてないしなぁ・・・」とあれこれ思っていたところに浮かんだのが「トンカツ」でなくて「牛カツ」。

「あっ、そうだ。1年前にいったあの牛カツでも食べるとするか。油っこくなく、この時間ならば客も少なく並ばなくてもすむだろう・・・。」と思い、打ち合わせに同行の河野君と一緒にその店へ足早に向かいました。

店はJR新橋駅のニュー新橋ビルB1。

店の名は「おか田」。

ビルのB1フロアーの角にあり、一見すると喫茶店とまちがえるような店構え。(店を探すときは通りすぎてしまいそうな造りですから気をつけてください。)

店内は8人ほどのカウンターと小さなテーブルが4つほどの小さな店です。

この店の人気は厚さ1cmほどのレアーの牛カツ。

ころもは薄いサクサクの食感、その中に柔らかな赤いお肉。

1cm幅で切られた牛カツはナイフの必要は全くなく、箸だけで簡単に食べられます。

ご飯はおかわり自由。

一膳は女性茶碗に軽く一杯程という分量です。

肉はまったく脂っぽくなく、これなら誰にも喜ばれる肉質です。

ソースはどろりとしたとトンカツソースではなく、しょうゆとソースを合せたようなややさっぱり感のあるソースです。(私にはこれでは少しもの足りないのですが、カロリーを抑えることを考えれば納得かな?)

店の人気メニューはロースカツ定食(1200円)、あるいはそのロースが1,5倍のサービスロースカツ定食(1500円)です。

私は13時10分に行き、15分ほど待ちましたが、席の回転は速いようです。

牛カツといえども、こんなに軽めで、柔らかい牛カツが、わずか1000円台で食べれることができるのですから、絶対にお得感はあると思いますよ。

駅からも3分程の近さですので、お時間があったら是非寄ってみてください。

群集心理

2009.07.17

今、政界がバタバタしていますね。     

与党も野党も麻生おろしで一生懸命。

でも、ちょっとニュアンスはちがいますね。

野党は麻生総理をそのままの状態にして、自民党を表に強く打ち出し総選挙に向かいたい。

一方、自民党側は麻生総理の下ではとても総選挙には勝てない。

早く彼に辞めてもらい自民党のイメージを変えなければと思っているようですが、代わりの党首となる人の顔が見えてこない。

政治家は選挙で当選すれば誰もが頭を下げてくれる議員の立場になれますが、落選すればタダの人。

あるいはもっとひどいかも・・・・。

「ひどい」というのは職を失ったからといっていまさら転職など出来ませんよね。

実際、今まで議員であった人をどこの会社が雇うでしょうか?

雇う側としても手をこまねいてしまいますよね。

つまり、彼らにとっての行き場は政治の場でしかないわけです。

だからこそ、選挙は戦場そのもので、勝たなければならないのです。

8月末には選挙ということがわかっているのなら、急いで地元に帰り選挙活動をしたいというのが多くの議員の気持ちでしょう。

でも、選挙区に帰って今回の件を選挙民になんて話せばいいのでしょうか。

へたな話をしてしまえば、自分は党から見放され、場合によっては無所属立候補をしなければならないような事態に追い込まれるかもしれないといった心配が議員にはあるのでしょう。

でも、私はそれでも良いのではないかと思うのです。

自分の考えを正直に話し、もしこれを中央が聞いてくれるのであれば、あるいはその考えに憤慨や抑制をあたえるのであればその党から離党せざるをえないでしょう。

むしろ、自分の意見を伝えるべき相手は地元有権者の方たちであり、地元有権者の方々がどのように自分を判断してくれるのかといったところがもっとも大事だと思うのです。

そして、自分の考えを100%伝えたのに当選できなかったのであれば、「それは仕方がない。」とあきらめなければいけないのではないでしょうか?

今、党中央ばかりを見て政治活動しても意味がないと思うのです。

また、今回の自民党議員の動き方を見ていて感じるのは、麻生総理の人気が低迷したとたんに一挙に彼を攻め立てているような気がします

しかし、安倍さんの後任として麻生さんを首相に選んだのはあななたたちではないのでしょうか?それもほとんどの賛成を得て・・・。

そのあなたたちが、急にひるがえって「麻生さんは何をやってもダメ。話もめちゃくちゃ」などといいたてるのはいかがかと思います。

日本人ってなんだか皆が悪いと言い出すと、一斉にそれに向かって相手をせめるといった群集心理に非常に左右されやすい人種なのでしょね。

だからこそ、今回のインフルエンザの問題、あるいはアメリカからの牛肉輸入の問題においても余りにも行き過ぎた行動があるように思えて私には仕方がありません。

もっと自分の尺度でしっかりとして考えで行動をしてもらいたいもの

このページの先頭へ