ピュア・メディカル社長ブログ『HIROの自分が変われば世界が変わる』

食事に行っていやなこと

2016.05.27

素敵にディスプレイされているお店、手ごろな値段でおいしい料理を出してくれるお店、あるいは裏道や住宅街などでこんなところにお店が?などといったレストランを見つけるとうれしくなります。

そして、そのお店がまさに自分にあっていると本当にうれしいものです。

そういったレストランを見つけると、すぐに人を連れていってあげたくなります。

でも、この逆もありますよね。

レストランに行き、皆さんが「嫌だ、もう二度と来ないぞ!」と思う時はどういう時でしょうか?

私の場合は3つ挙げるとすると

1つ目はタバコのにおいがする店。

2つ目は初めの料理がなかなか出てこない店。

そして3つ目は、やかましい店です

中でも最も嫌いないのが1つ目のタバコのにおいです。

私自身が若いときからタバコの煙とにおいが大嫌いだからです。

せっかくおいしい料理を食べに来たのに、タバコのにおいがしたらがっかりです。

最近は、禁煙席を準備している店もありますが、夜になると禁煙席がなくなる店も多いように私は感じています。

特に中華料理店、居酒屋、焼き鳥屋、焼肉屋などはそう感じます。

中華料理以外の店は「男性の店」といった傾向が強いですから、禁煙席を設けると店の売り上げ効率が悪くなるのでしょうね。

理解は出来るのですが、せっかくおいしいものを食べようと思って来たのに、タバコの煙が流れてくると本当に嫌になります。

私はこういった状態が起きると、さっさと店をでてしまう事もしばしばです。

でも、まずは店に入ったときに禁煙席はあるか、なければタバコの煙の来ない場所はあるかどうかを店員に聞き、あればその席に移ります。

でなければ、タバコを吸っている人のところにいって、「ちょっとタバコを控えてくれるとうれしいのだけど、協力してくれるかな?」といった感じで丁寧に話しかけます。

でも、多くの場合は「ここは喫煙の規制はないのだから何故やめなければいけないのだよ?嫌だよ」と、つっかかるような言い方の返答をされるのがほとんどです。

「いいですよ。迷惑かけてごめんなさい」とか「気を配らずに失礼、外で吸ってきますね」というような人はゼロに近いです。

これを皆さんはどう考えますか。

タバコが大嫌いな私はこう考えています。

たしかに、喫煙は禁じられていません。

でも、煙がただようことによって、女性の髪などはタバコくさくなるし、おいしい食事をしていても不快に感じる人は決して少なくはないと思っています。

「皆が楽しい時間をすごしているのに、少しの時間我慢してくれてもいいのではないのかな?」と思います。

まして、まったく喫煙するなと言っているのではなく、外に出て吸うことまでダメだといっているわけではないのですから・・・。

プカプカと吸うようなことはやめていただきたい。」とお願いしているだけなのですから・・・。

また、全ての人にキレイな空気を吸う権利はあります。

タバコの煙でこの権利を侵害してもらいたくといった考え方もできます。

健康を害したくないとも考える人もいるでしょう。

少なくともタバコの煙で空気がキレイになっていくことは絶対にないのですから。

一方、喫煙者の方は世間から褒められることはまずありませんから、ちょっと喫煙についてお願いや注意を受けたりすると、そういったことから「うるさいこと言うなよ。」といった気分が起こり気持を害するのでしょうか?

タバコアレルギーの私にはその気持ちはまったくわかりませんが。

周りへの配慮はどんなところにおいても、やはり必要であると思います。

寿司屋のカウンターで前に向かって煙をプーと吐いている客を見ると、本当に腹がたちます。

そういった人は寿司の食べ方を知らないのでしょうね。

ネタを大切にする寿司職人の人達に悪いと思わないのでしょうか。

自由とは全て自分の好きなことをすることではありません。

自分を束縛する自由もあるのです。

このページの先頭へ