ピュア・メディカル社長ブログ『HIROの自分が変われば世界が変わる』

THE RISK

2011.12.30

今年最後のBLOGとなりました。

今年の日本は何と言っても東北大震災の影響で色々な事に変化が起きたと事だと思います。

政治・経済・人の意識、まさに全てです。

特に私がこの災難で学んだことは「RISK」の概念です。

ビジネスにおいても生きるに事においても、当然のことですが色々なところで判断を求められます。

その判断には常にプラス(+)とマイナス(−)が付きまといます。

そのRISKをお金であったり時間であったり、また名誉などといった指標を持って変換し、そのRISKが発生する確立とそこから生みだされる価値を数量的に換算して判断を行っています。

ですから、「万一の場合にはどうするのか?」といった場合では、「起きた時は仕方がないさ。」と自分を納得させています。

これは「飛行機が落ちたら困るから船で海外に行きなさい!」と言われても、「落ちた時は運が悪かったと思うしかないさ」というようなことです。

でも、今回の震災は「万一」といった事は絶対に許されることではなかったわけです。

そこではリスクといった概念は存在しなく、「絶対」という概念で考えなければならぬ分野であり、こうした考えで行動せねばならぬ世界があるということをしっかりと見せつけていました。

今まで私は「絶対」という概念は時間の流れにしかないと思っていましたが、それが間違っていることに気づいたのです。

実際、「冷却装置が動かなくなっても、予備冷却装置があるから大丈夫。」という事だけでは全くダメだったわけですよね。
予備装置が動かなかったわけですから。つまり「動かない」といったことが決して起きてはいけなかったわけです。

これに対し東電側は「予想していない事態であった」と説明しましたが、そんな言葉は何ら意味を持たないということです。

もし、予想していなかったようなことが起きるといった可能性が少しでも存在していたならば、原子力発電所を建設してはいけなかったのです。

取り返しのつかない事態となったわけですから。

ですから、彼らがそのことがわかっていながらも建設を行ったことは、やはり危険に対する認識が非常に甘く今回の災害は自然災害ではなく、やはり人災というべきでしょう。

筋肉痛

2011.12.23

先日、久々の休日ということもあり公園で読書をしていた時のことでした。

周りでは小さな5・6歳ほどのやんちゃな兄弟がキャッキャッといいながら追いかけっこをしています。

「子供は無邪気でいいな・・・」と思いながら、その声がうるさいとも感じず私は1時間ほど本を読んでいたのですが、その間彼たちはずっと走りっぱなしでした。

その時、思いましたね。「こんなに私が走り回ったら次の日は間違いなく筋肉痛になるな」と。

でも、こういう小さな子供たちが「筋肉痛で痛い」などといった話をあまり聞きませんよね。

これってどうしてなのでしょうか?こういった疑問が彼らを見ながら浮かびました

そして私の結論は、彼らは日々動き回っているからということでは決してなくて、彼らの筋肉が柔らかいためだと思うのです。

このため疲労物が溜まりにくいのではないのかと思ったのですが、それがあっているかどうかは今のところ??です。

でも、皆さんも不思議に思いませんか?

何故、子供は筋肉疲労をおこさないのかと?

世界に最も影響を与えた人

2011.12.16

タイム誌が今週発表した『世界に最も影響を与えた人』は「抗議する人」です。

表紙を飾るのはスカーフで口元を覆ったアラブ系の人の顔です。

私は、これには世界の中から一人だけが選ばれるものだと思い込んでいましたが、さすが
Time誌だと思いました。

圧倒的多数の一般人を取り上げたのです。

その選考は「すばらしい!!」の一言です。(実は私はスティーブ・ジョブズかなと思っていました。)

しかし、この発表を見てすぐに納得です。

「アラブの春」と呼ばれたエジプト・チュニジア・シリアなどで起きた民主化を求める反政府デモはインターネットを通じてどんどん大きくなり、ついには国を変えてしまいましたからね。

まさに世界に「自分たちもやれば出来る」といった民衆の思いを伝えました。

これぞまさに世界No1の人です。

変化を求めて立ち上がった勇気ある人々が選ばれたことに感激です!!

今、自分の生き方が色々なところで取りざたされていますが、まさに彼らの行動は

「我々がやらなければ何も変わらない。」

「そのままの状態でいいというなら抗議の声をあげなければいい。」

「でも私たちはもっとすばらしい国にして幸せになりたいのだ!そのために、頑張るのだ!」

と、いった強いエネルギーを世界の人々に教えてくれました。

自分らが動かなければ何も変わらない。

「夢は実現する」です。

しかし、マスコミではこの「アラブの嵐」をインターネット(Facebook)による影響が大きかったと述べていましたが、それは単なる手段であり、もっとも大きく報道することは彼らたちの変化への強い思い、そのエネルギーをもっともっと世界に知らせるべきであったと私は思います。

このページの先頭へ